教職員募集(過去の募集履歴)
未来材料・システム研究所 技術補佐員(パートタイム勤務職員)の募集について (募集終了)
未来材料・システム研究所では、下記のとおり技術補佐員(パートタイム勤務職員)を募集します。
1.勤務場所 |
名古屋大学未来材料・システム研究所(名古屋市千種区不老町) |
2.職 名 |
技術補佐員(パートタイム勤務職員) |
3.業務内容 |
実験補助業務(最先端の研究に関わることができ、新しい取り組みの第一歩を私たちと一緒にお手伝いしていただける方。またブランクのある方でも丁寧に説明しますので安心して取り組むことができます。)
1) |
無機化合物合成実験の補助 |
2) |
無機化合物サンプルの捕集、整理、分類作業の補助 |
3) |
無機化合物サンプルの物性評価補助 |
|
4.募集人員 |
1名 |
5.募集対象 |
学歴:大学卒業以上
経験・スキル
1) |
パソコン操作(Word、Excel)およびメール操作ができること。 |
2) |
実験の経験がある方 |
※研究機関もしくは企業にて研究経験が豊富であることが望ましいが、必須ではない。 |
|
6.雇用期間 |
平成30年12月17日以降早期~平成31年3月31日(更新無し)
・ |
最終雇用年齢は65歳に達した年の3月31日まで |
|
7.勤務条件 |
1) |
勤務時間 |
週3~5日勤務(曜日は、応相談)9~17時(週21時間勤務) |
2) |
休憩時間 |
12時~13時 |
3) |
休 日 |
土・日曜日,国民の祝日,年末年始(12月29日~1月3日) |
4) |
加入保険 |
労災保険 雇用保険、健康保険、厚生年金(勤務条件による) |
5) |
有給休暇 |
年次有給休暇(採用後6月勤務後),夏季休暇(大学指定日) |
6) |
給 与 |
時間給 1,040円 (担当業務に関する高度な技術・経験等ある場合には1,320円となることがあります) |
7) |
通勤手当 |
支給(支給要件有り,上限55,000円/月) |
|
8.選考方法 |
書類選考の上、面接を実施し、採否を決定します。 |
9.提出書類 |
履歴書(様式自由、写真貼付のこと)を下記提出先へご郵送下さい。
※封筒に「名古屋大学 技術補佐員応募書類在中」と朱書きして下さい。
|
10.応募期限 |
平成30年12月27日(木)17時必着 応募期限前でも応募書類は適宜選考し、採用者を決定次第、締め切ります。 |
11. そ の 他 |
1) |
面接のための交通費は自己負担とします。 |
2) |
提出いただいた書類は本選考の為だけに使用し、それ以外には使用しません。 |
3) |
応募書類は返却しませんので,あらかじめご了承願います。 |
|