イベント案内

ホーム>ニュース・広報>すべてのニュース>名古屋大学グリーンモビリティ連携研究センター第23回次世代自動車公開シンポジウム

名古屋大学グリーンモビリティ連携研究センター第23回次世代自動車公開シンポジウム

イベント案内

イベント案内

名古屋大学 グリーンモビリティ連携研究センター 第23回次世代自動車公開シンポジウム

「太陽光エネルギー利用の最新技術」

名古屋大学では、環境への負担が少なく、安全かつ安心な交通手段及びシステム(グリーンモビリティ)に関する世界的研究拠点の形成を目指し、学内共同教育研究施設として「名古屋大学グリーンモビリティ連携研究センター」を平成23 年7 月に設置し、産学官連携及び国際連携のもと、革新的技術を創出するための研究開発の促進、研究者の人材育成を進めております。その取り組みの成果の一つとして、今回は、太陽光エネルギー利用の最近の話題に触れながら検討するシンポジウムを開催することになりました。多くの皆様にご参会いただきますよう宜しくお願い申し上げます。

次第 (司会:GREMO 特任助教 一木輝久)
13:30-13:40 開会挨拶 市野 良一
名古屋大学グリーンモビリティ連携研究センター 教授
13:40-14:30 講演I 「太陽電池の研究開発の現状と将来展望」
講演者:山口 真史 氏
(豊田工業大学 スマートエネルギー技術研究センター長・特任教授)
14:30-15:20 講演II 「金属錯体触媒‐半導体の複合系による人工光合成 ~二酸化炭素、水、太陽光で有機物を合成~」
講演者:森川 健志 氏
(株式会社豊田中央研究所 シニアフェロー)
小休止 15分    
15:35-16:25 講演III 「太陽光励起レーザーの基礎と応用」(仮)
講演者:伊藤 博 氏
(名古屋大学 グリーンモビリティ連携研究センター 研究員)
16:25-17:15 講演IV 「結晶シリコン太陽電池の高効率化技術」
講演者:宇佐美 徳隆 氏
(名古屋大学大学院 工学研究科 教授)
17:15-17:20 閉会挨拶 元廣 友美
名古屋大学 グリーンモビリティ連携研究センター 教授
17:30-19:00 技術交流会
(会場:名古屋大学 ES総合館1階 レストラン シェ ジロー)
開催要項
日時 2016年1月19日(火)13:30~17:20
会場 名古屋大学 ES総合館1階 ESホール(名古屋市千種区不老町)
主催 名古屋大学グリーンモビリティ連携研究センター
共催 ・未来材料・システム研究所
・名古屋大学大学院工学研究科附属材料バックキャストテクノロジー研究センター
・公益財団法人名古屋産業科学研究所
協賛 ・公益社団法人自動車技術会
・一般社団法人電気学会東海支部
後援 ・愛知県
・岐阜県
・公益財団法人科学技術交流財団
・一般社団法人中部産業連盟
協力 ・次世代自動車地域産学官フォーラム
参加費 無料(但し、技術交流会は会費3,000円)
申込み方法 下記のURLより参加申し込みフォームに必要事項を記入の上、お申し込みください。
http://www.gvm.nagoya-u.ac.jp/g_news/GREMOSympo23th.html
【申込締切日:2016年1月15日(金)】
※座席の都合上、必ず事前にお申し込みください。
※定員(200名)になり次第締め切ります。
※申込締切日以降のお申込みは、直接当日受付までお越しください。
※申込後にキャンセルされる場合は、その旨、事務局までご連絡お願い致します。
問合せ先 名古屋大学グリーンモビリティ連携研究センター 事務局
〒464-8603 名古屋市千種区不老町 グリーンビークル材料研究施設事務室
TEL:052-747-6722 E-Mail:info*@*gvm.nagoya-u.ac.jp
(メール送信の際は@前後の*を削除してください。)
URL http://www.gvm.nagoya-u.ac.jp/