ニュース・広報

ホーム>ニュース・広報>ニュース一覧

2016年のニュース 一覧

平成29年度 未来材料・システム研究所共同利用・共同研究の公募について詳細
がんを見つけて破壊するナノ粒子を開発 ~試薬を混合するだけでナノ粒子の中空化とハイブリッド化を同時に達成~詳細(外部リンクPDF)
名古屋大学と物質・材料研究機構「天野・小出共同研究ラボ」の設置に基本合意しました。 詳細(外部リンクPDF)
負の熱膨張を利用したグラフェン化に成功 ~ 900℃から液体窒素(-196℃)に投入して急冷することで、炭素原子層をグラフェン化 ~詳細(外部リンクPDF)
宇宙線による最新の透視技術でエジプト・クフ王のピラミッドに未知の空間を発見詳細(外部リンクPDF)
「IMaSS NEWS」 Vol.01 を発刊しました。詳細(PDF)
GaN研究コンソーシアムの公式WEBページがオープンしました。詳細(外部リンク)
原子面分解能ナノ磁性測定法の開発に成功 -強磁性体磁気モーメント測定における分解能世界記録-詳細(外部リンクPDF)
名古屋大学 未来材料・システム研究所 設立記念行事を行いました。
名古屋大学基金の中に「青色LED・未来材料研究支援事業」を創設しました。詳細
2016年度 未来材料・システム研究所(IMaSS)パンフレットを発刊しました。詳細(PDF)
「産総研・名大 窒化物半導体先進デバイスオープンイノベーションラボラトリ」(GaN-OIL)の設立式典を実施詳細(外部リンクPDF)
平成28年度 未来材料・システム研究所共同利用・共同研究の公募について詳細